2024/05/27
ストレートネック(スマホ首)とは?体に与える影響や痛みを和らげる方法を紹介
スマートフォンやパソコンの長時間使用によって姿勢が悪くなり、首に負担がかかる「ストレートネック(スマホ首)」が増えています。今日は、ストレートネックの原因や体に与える影響、おすすめのストレッチ方法などをご紹介しますね😄
ストレートネックとは?
ストレートネックとは、首の骨(頚椎)がまっすぐになってしまった状態を指します。
通常、頚椎は前方に向かって緩やかなカーブを描きながら頭を支えていますが、ストレートネックではこのカーブがなくなり、首に大きな負担がかかります。
主な原因はスマートフォンやパソコンの操作による悪い姿勢なのです💦
また、ストレートネックには、「筋性のストレートネック」と「骨性のストレートネック」があります。
筋性は長時間の悪い姿勢によるもので、骨性は頚椎が変形してしまった状態のこと。
ストレートネックが体に与える影響
ストレートネックによって首に過度な負担がかかると、筋肉のこりや痛みが生じ、血流が悪くなります。
さらに頚椎が変形すると、神経を刺激して痛みやしびれを引き起こすことも…
つまりは、肩こりや頭痛、目の疲れなど全身に様々な不調が現れることがあるのですよ。
簡単セルフチェック方法
壁にお尻と背中をつけて立ち、後頭部、肩甲骨、お尻、かかとの4箇所が自然に壁にくっついているかを確認します。
後頭部が浮く場合は、ストレートネックの可能性は否定できません😨
ストレートネックの予防・対策のポイント
姿勢をよくする
スマートフォンやタブレットを操作する際は、画面と目の高さを合わせ、頭を前に出さないようにしましょう。
デスクワーク時には、パソコンの画面を高くし、外付けのキーボードを使用することで姿勢が改善されますよ。
運動とストレッチを取り入れる
適度な運動とストレッチが有効です。
- ○胸のストレッチ
- 1.足を肩幅に開いて立ち、両腕を背中側に持っていき、お尻のあたりで両手を組みます
- 2.顔を上に向け、両腕を体から離し、腕全体を斜め下方向に引き下げます
- 3.左右の胸と胸椎の伸びを意識しながら、20秒キープします
- ↑これを3セット繰り返しましょう↑
- ○チンタック
- 1.背筋を伸ばしてイスに座り、あごの先端に人差し指を添えます
- 2.首の前側の筋肉に力を入れ、あごを指で押しながら頭の位置を後ろにスライドさせます
- 3.最大限引いたところで1〜2秒キープします。
食事から栄養素をバランスよく摂取する
ビタミンB群やビタミンEを積極的に摂取しましょう。
ビタミンB群は神経の働きをサポートし、ビタミンEは血行を改善する働きがありますからね。
まとめ
ストレートネックは現代社会で多くの人が抱える問題です。
正しい姿勢を保つこと、適度な運動とストレッチを行うこと、バランスの取れた栄養摂取を心がけることで、予防と改善が期待できます!
うれしの鍼灸整骨院では、ストレートネックに関するご相談や予防と改善のお手伝いをさせていただいております。
気軽にご相談くださいね😌